本来楽しいはずの家造りなのですが、「家を建てよう!!」と決断した時から、
様々な問題や、困難がたちはだかります。たとえば・・・
①どんな家を建てるのか。
②誰に頼むのか?
③現実問題として、資金はあるのか?
これらの問題を何とかクリアーして、いざ建築が始まると、「手抜き工事」を
心配したり、「打ち合わせと違う」など、こんなはずじゃなかった、と数々の不安が
再び頭をよぎり『もっと安くできたのでは?』と疑心暗鬼になります。
そして夫婦喧嘩のもとに・・・(汗)
そうなる前に考えてください!!なぜ失敗する人が多いのか。どうしたら家造りに
成功するのか、その境界線はどこにあるのか、と。
あくまで、ですが「建築費を無駄に使わずに、いい家を建てたい」とおもっている
方に7つのポイントを教えますね。
ポイント② 情報をうまく活用できる人
ポイント③ 坪単価を理解している人
ポイント④ モデルハウスに惑わされない人
ポイント⑤ 資金計画をしっかり立てられる人
ポイント⑥ 営業マンを見分けることのできる人
ポイント⑦ 地域ビルダーの見分け方ができる人

